モスが好きな理由
ついこないだ…コメントをよくくれる前会社の先輩ガーフィールド様が、モスバーガーの写真をブログに掲載しているのを見て……
最近モスってないなぁ……
と思ったジン。大学時代にもジンはよくモスをテイクして授業中喰ってました(笑)
そして、昨日深夜のテレビにモスがでてたのをみて…………
食いてぇ!
と思い、現在モスってます(笑)
ファーストフードの中で一番落ち着くモス。
値段高いし、なかなか店舗が無いのは仕方ないんですが、大学時代から好きな理由が、
・美味しい
・店内が綺麗
そして何よりも、店員が丁寧でサービスが行き届いているところ。
大学の近くのモスは本当によかった
テイクの待ち中にお茶をだしてくれたり、帰りは扉を開けて外までお見送り。
言葉も綺麗で本当に気分よくなってました。
繁華街のモスクワはそうでもないけど、中心から離れるほど、サービスばっちり。
マクドは速い安いどこでもあるってのはいいけど、回転率がすごいからやっぱ汚くなりがちだし、接客も単純で人数消化に走りやすい。
店員も若い子から年配まで様々だから無愛想な人から笑顔の人まで様々。
やっぱモス好きやわぁ〜
客層が違うんかなぁ〜(笑)
そういえば、昔マクドにはスマイル0円ってのあったよねぇ〜(笑)今はあんまり見かけなくなったケド、昔あれで罰ゲームやった友人がいたなぁ〜(笑)
注文にあるから店員はムカついても笑顔で返さないといけんし、客側も遊び半分で注文するから両者に何のメリットもない(笑)
スマイル下さい
って言われてもねぇ〜(笑)
勇気あるあなた?頼んでみては?(笑)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モスドは食べてないんです。
なんか美味しそうに見えなくてwwww
今度食べますwww
今日は野田のあたりに出かけてたのでそっちにあるモスです。
(ブログは途中の文章でモスクワになって・・・ww)
ジンの家から一番近いのはその野田の店か心斎橋ですねぇ。
あ、もう就職ストレスで廃人化しすぎてやばいですww
投稿: gin | 2009年5月13日 (水) 21時42分
おぉ~ たべたぁ??
どうどう?? また違った感想になるかな?
私もモスは大好きやなぁ~
西区からモスってどこまで行く?
心斎橋が一番近いのかな~
またおいしそうなん見つけたらブログアップします♪
あっ 就活大変やなぁ・・・
ストレス感じない程度に頑張ってな!!
投稿: garfield | 2009年5月13日 (水) 19時54分